ご訪問ありがとうございます。
総務業務部の増山です。
先日天皇陛下が80歳の傘寿を迎えられたことを記念して初めて一般公開された皇居の乾通りで桜を鑑賞してきました。
普段は桜の木の下で花見をしながらおいしいお酒や食べ物を飲んだり食べたりしますが、のんびりと歩きながら桜を見るのも中々良かったです。 😛
さて今年も毎年行っている安全大会を弊社従業員と協力業者の皆様と一緒に池袋の生活産業プラザにて4月5日に行いました。
去年もご説明いたしましたが、初見のお方もいらっしゃると思いますので簡単に安全大会のご説明をさせていただきます。
※安全大会とは・・・
建設業を営む会社が自社と協力業者会と一緒になって安全について学び、災害ゼロを目指す集会です。
協力業者会がある会社では、元請け責任として協力業者様を年に1~2回程度集めて教育を行います。
今年は午前中に健康診断を行い、午後から安全大会を行いました。
さて定刻の14:00となり、いよいよ安全大会の開催です。
今回も三友会から22社、約100名の現場作業に従事している方達がお忙しい中、貴重な時間を割いてご出席して頂きました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
司会は昨年同様、施工管理部バルスター課 坂田 圭輔 君です 😉
まず初めに弊社三和アルミ工業株式会社 代表取締役 増山 勇人より開会の挨拶を頂き、
次に私 増山 達也が安全講話という事で皆さんにお話させて頂きました。
このときに毎年前回の安全大会から今回の安全大会までの1年間でどのような事故や災害があったかを出席者全員に報告して周知及び再発防止に取り組んでおります。
この1年は昨年に比べると物損事故が7件→9件と微増してしまい残念な結果となってしまいましたが、私たちが特に気をつけなければならない休業・不休業災害、第三者災害が「0」という非常に喜ばしい結果となりました。
これもひとえに弊社スタッフや協力業者・関係各所の皆さま方の努力の賜物だと思います!
次にDVD鑑賞ですが、今回はちょっと趣旨を変えて「万が一事故(休業・不休業災害、第三者災害)を考えてどのような準備をしなければならないか?」といことで用意したのが
「労災保険特別加入制度 あなたは知っていますか?」
というDVDです。
内容を簡単にご説明しますと、万が一怪我や重篤災害に遭ってしまった場合、従業員の方は現場の労災保険で適用できますが、一人親方や事業主の方は労災保険特別加入に加入していなければ労災が適用できないという内容です。
普段から労災保険特別加入や上乗せ労災保険に加入している皆さんには「当たり前のことだ!」というお話が上がってきそうですが、その当たり前のことを何度も何度も言うことで加入者数が上がり、万が一の場合があった時でも本人や家族の助けとなりますので今後も徹底していきたいと思います!
安全講話及びDVD上映後は昨年一年間弊社の現場に従事して頂いた方々の優秀職方表彰です。
執行役員 施工管理部 部長 松田邦茂から表彰された方々は
ファサード部門(サッシ・玄関ドア工事)
・愛甲工業株式会社 河西 敏彦 様
・株式会社FR技建 和田 昌治 様
・ケイアルミ 岩田 裕樹 様
・ケイアルミ 高橋 敏彦 様
・中澤工業 江川 静雄 様
・有限会社服部アルミ工業 奥村 博則 様
・藤工業 今井 光太 様
以上7名
バルスター部門(手すり工事)
・株式会社FR技建 中込 浩 様
・株式会社FR技建 平林 岳 様
・株式会社FR技建 山形 義紀 様
・小野寺工業 小野寺 秀市 様
・小野寺工業 改原 毅 様
・樹貴也工業 斉藤 宣典 様
・樹貴也工業 周東 正男 様
・有限会社高島工業 泊 義治 様
・有限会社高島工業 高島 拓也 様
・㈲丸ノ内硝子 西田 和秀 様
・有限会社Y・Sアルミテクノ 鈴木 康晴 様
・有限会社Y・Sアルミテクノ 安昼 裕司 様
・有限会社Y・Sアルミテクノ 藤田 泰隆 様
・有限会社Y・Sアルミテクノ 加賀 渡 様
・渡辺工業 田倉 祐司 様
・渡辺工業 安達 實 様
以上16名
合計23名が表彰されました。
そしてこの中の最優秀職方という栄えある名誉を受けた方は・・・
ファサード部門(サッシ・玄関ドア工事)
ケイアルミ 高橋 敏彦 様
バルスター部門(手すり工事)
株式会社FR技建 山形 義紀 様
でした!
おめでとうございます!
目録として、マキタ製高級電動インパクトドライバーが贈呈です。
残念ながら最優秀職方に漏れてしまった方達は、来年はぜひ最優秀職方を目指して仕事と安全に対して惜しみない努力をお願い致します!
そして最優秀職方に選ばれたお二人はこれからも頼られ、お手本になるようにお願いいたします。
表彰が終わりまして、ここで三和アルミ工業株式会社 取締役会長 増山 勇重からこの後に催される安全落語の三遊亭歌奴 様のご紹介をしていただきました。
弊社としても安全大会で落語を開催するのは初めてで、私も非常に楽しみにしていました。
増山会長からのご紹介の後、出囃子が鳴る中、三遊亭歌奴 様のご登場です。
のっけから会場の皆さんを笑い声でいっぱいにするそのお話は、大変面白かったです。
中には他所で使わせてもらおうかなっていう?というお話もありましたね(笑)
最後まで笑いと驚きの連続の落語、ありがとうございました!
いよいよ安全大会も終盤に差し掛かり、ここで安全衛生協力会(三友会)会長 麻生工業 代表 麻生 英行 様の安全宣言です。
・・・と安全宣言の前に麻生会長から物損事故を起こしてしまったという謝罪の言葉がありました。
この事はちゃんと居住者様に謝罪し弁償して解決はしましたが、自分の今までの経験上「大丈夫だろう」ということで起きた事故に非常にショックが大きかったみたいです。
長年サッシ工事をしてきた大ベテランの麻生会長でさえ、こうした物損事故を起こしてしまいます。
三友会の皆さんもそんな麻生会長の姿を見て、驚きとともに「自分も充分に気をつけよう!」と思ったはずです。
そんな思いの中、安全宣言後は出席者全員で麻生会長のもと一斉に
「安全作業で頑張るぞ!」
と号令!
出席者全員で今年も安全作業で頑張ろうと誓いました!
最後は三和アルミ工業株式会社 執行役員 施工管理部 部長 松田 邦茂の挨拶で閉会となりました。
今年は例年以上に非常に密度の濃い安全大会になったと思います。
この安全大会が少しでも事故の抑制や安全意識を高める事になれればと、私は思います。
また来年も同じ場所・同じ顔で無事故・無災害でお会いできれば、これほど嬉しい事はありません!
弊社の工事に従事されている方々、全国で建設作業に従事されている方々、こちらをご覧になられている方々、
どうかご安全に!
追伸
午前中は三和アルミ工業全従業員並びに三友会の皆様と年に一回の健康診断を行いました。
安全も大事ですが、同じ位に健康も大事ですので、皆さん良く診てもらってました。
現時点の健康を調べて体調を整えるのも、立派な仕事のうちのひとつです!
今回の健康診断で思ったのが、
「皆さん、お酒はほどほどに!(笑)」